SSブログ

電子オウムのソフトウエア開発環境構築 [DIY]

さて、一通りの動作が確認できたところで、
もう少し装置に手を入れてみようと思います。

まずは、ソフトウエアの改善から。
雑誌Interfaceのプログラムはここからダウンロードできます。
今回の電子オウムもソースコードが一式公開されていました。

構築してあるAndroidの開発環境に同プロジェクトを
インポートしてデバッグできる状態まで調整します。
eclipseはVersionが4.2のJunoまでリリースされていました。
こちらも今回の開発にあわせて更新しました。 
Yahoo!Japanのクラウドサービスを利用するため
コンパイルでエラーになるヤフーのアプリケーションIDを
取得してソースコードに保存し、再度コンパイルすると
実行ファイルまで出来上がりました。

PCの仮想デバイスで起動を確認した後、
Androidスマートフォンにデバッグ用アプリケーションとして
ダウンロードし、Wifi Text Playと同じ動作を確認します。
メニューボタンからXBeeを探してIPアドレスを取得し、
メイン画面で音声を入力するとGoogle、Yahooの
音声認識が行われて、電子オウムから発音できました。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。