SSブログ

電子オウムのUART接続 [DIY]

やっと出来上がった電子オウムですが、実は問題が
1つあります。

雑誌Interfaceの回路図では、XBeeと
音声合成LSI ATP3011F4-PUの通信にUARTを
用いて、TxとRxをそれぞれクロスしてつなぐように
記載されているのですが、そのとおりにすると
2つ目以降の音声合成が出来なくなります。

そのため、ブレッドボードでは音声合成LSIの
出力をOpenにして、XBeeからの出力データのみを
受けるようにしています。写真で黄色の線が1本、
ATP3011F4-PUから外れているのがそれです。

P1040546.jpg

調べてみると、XBeeから音声データを音声合成LSIに送った後、
その確認として'3E'が返送されるのですが、そのデータを
XBeeが受け取ると、次に送られた音声データは音声合成LSIで
処理できず、'E105>'のエラーメッセージが送られています。

XBee側からの送信データに解読不能なメッセージか
含まれるのかと思い、UART上の音声データ波形を
確認しましたが、特に'3E'を受け取る前後で違いは
見つかりませんでした。

この解明が次の課題としてオープンのままです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。