SSブログ

3DSラインの作成 [DIY]

3DS向け3DSラインケーブルを作成しました。
以前にDSラインを製作していたので、同じように
4端子のミニプラグからステレオのミニプラグに
単純に配線すれば完成かと思い、百均でイヤフォンマイクを
買ってきて作成しました。

しかし、そのまま結線するとライン入力として動作せず、
4端子のミニプラグを3DS本体に挿しても本体の内蔵マイクから
音を拾い続けます。[がく~(落胆した顔)]

インターネットで3DSラインを検索すると3DSに使える
分配コードが販売されている情報がありました。
しかしi phoneでないとうまく接続できないというような
コメントもありました。

今のケーブルを改善するしかないと思い、PCなど、
どのような音源からも音を入力できるよう試行錯誤を
繰り返した結果、4端子のミニプラグから3端子のステレオプラグに
下記のような回路を挿入することでスピーカーの出力から安定した
音源の入力が3DSにできるようになりました。[わーい(嬉しい顔)]
抵抗器で3DSに終端負荷を与え、コンデンサで直流分をカットしています。

3DS_line.jpg
 
抵抗器とコンデンサは手持ちであった0402のチップ部品を
使用しています。小さいため、3端子のステレオミニプラグ内に
納まってしまいました。

s-P1050132.jpg

4端子のミニプラグのマイク極性を反転するなどして
音質が向上するようでしたら、追加で後日報告します。

 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

リンク

ググって見つけました。
早速後で試してみます。
by リンク (2015-08-10 20:09) 

t_si

子供がうごメモでライン入力をやりたがっており、参考にさせて頂きました。3DSはCTIAという説が出回っておりますがやはりこっちですよね!PS:よろしければ容量、抵抗値どうやって算出したのか教えてほしいです。
by t_si (2016-06-28 00:15) 

ヤス

コメントをありがとうございます。当時、手元にあった部品で子供のおもちゃに作ったので、CR値の算出というほどのことは行っていません。いくつかの部品でトライ&エラーです。
by ヤス (2016-06-28 06:09) 

t_si

ライン入力OKです(感謝!!)
ただ、出力をモニターしようと、TIP(及び先端側のRING)-GND間にヘッドホンを挟んだ途端にライン入力がキャンセル。どうなったかなと思ったら、ヘッドホン自体がマイクになって入力状態に(ヘッドホンで録音するとはこういう事?)どうやらここは開放しておく必要がありそうです。
仕方ないのでソース信号を直接分配してモニターします(当然本体はミュート状態なので)。結局CTIAがどうのという話ではなさそうですね。
by t_si (2016-06-30 01:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。